南砺市議会 > 2014-08-08 >
09月01日-01号

  • "福祉事務所"(/)
ツイート シェア
  1. 南砺市議会 2014-08-08
    09月01日-01号


    取得元: 南砺市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-15
    平成26年  9月 定例会(第6回)南砺市告示第144号          南砺市議会9月定例会の招集について 地方自治法(昭和22年法律第67号)第101条第1項の規定により、平成26年第6回南砺市議会9月定例会を、次のとおり招集する。  平成26年8月8日                            南砺市長 田中幹夫                    記 1 期日   平成26年9月1日(月) 2 場所   南砺市役所福光庁舎 議場議事日程(第1号)                 平成26年9月1日(月)午前10時00分開議日程第1 会議録署名議員の指名日程第2 会期の決定日程第3 議案第81号 平成26年度南砺市一般会計補正予算(第3号) 議案第82号 平成26年度南砺市バス事業特別会計補正予算(第1号) 議案第83号 平成26年度南砺市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 議案第84号 平成26年度南砺市国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第1号) 議案第85号 平成26年度南砺市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) 議案第86号 平成26年度南砺市病院事業会計補正予算(第1号) 議案第87号 平成26年度南砺市下水道事業会計補正予算(第1号) 議案第88号 南砺市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例について 議案第89号 南砺市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例について 議案第90号 南砺市児童館条例の全部改正について 議案第91号 南砺市園芸植物園条例の全部改正について 議案第92号 南砺市井口カイニョと椿の森公園条例の全部改正について 議案第93号 南砺市営バスの設置等に関する条例の一部改正について 議案第94号 南砺市公民館条例の一部改正について 議案第95号 南砺市体育施設条例の一部改正について 議案第96号 南砺市社会福祉事務所条例の一部改正について 議案第97号 南砺市営住宅条例の一部改正について 議案第98号 南砺市立井波中学校体育館大規模改修(建築主体)工事請負契約の締結について 議案第99号 財産の取得について 承認第2号 専決処分の承認を求めることについて 報告第9号 健全化判断比率及び資金不足比率の報告について 報告第10号 専決処分の報告について 認定第1号 平成25年度南砺市一般会計歳入歳出決算認定について 認定第2号 平成25年度南砺市バス事業特別会計歳入歳出決算認定について 認定第3号 平成25年度南砺市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について 認定第4号 平成25年度南砺市国民健康保険診療所事業特別会計歳入歳出決算認定について 認定第5号 平成25年度南砺市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算認定について 認定第6号 平成25年度南砺市介護事業特別会計歳入歳出決算認定について 認定第7号 平成25年度南砺市訪問看護事業特別会計歳入歳出決算認定について 認定第8号 平成25年度南砺市工業用地造成事業特別会計歳入歳出決算認定について 認定第9号 平成25年度南砺市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について 認定第10号 平成25年度南砺市病院事業会計決算認定について 認定第11号 平成25年度南砺市水道事業会計決算認定について 認定第12号 平成25年度南砺市下水道事業会計決算認定について日程第4 決算特別委員会設置件-----------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程に同じ-----------------------------------出席議員(23人)      1番  石川 弘議員           2番  高橋佳寿江議員      3番  竹田秀人議員           4番  得永忠雄議員      5番  古軸裕一議員           6番  岩崎 修議員      7番  赤池伸彦議員           8番  水口秀治議員      9番  脊戸川義之議員         10番  山本勝徳議員     11番   (欠員)           12番  長井久美子議員     13番  榊 祐人議員          14番  中島 満議員     15番  齊藤光一議員          16番  向川静孝議員     17番  池田庄平議員          18番  川邊邦明議員     19番  山田 勉議員          20番  石崎俊彦議員     21番  才川昌一議員          22番  浅田裕二議員     23番  片岸 博議員          24番  城岸一明議員欠席議員(なし)--------------------------------------説明のため出席した者 市長        田中幹夫     副市長       工藤義明 教育長       高田 勇     教育委員長     石岡敬夫 代表監査委員    山崎昭夫     市長政策室長    長澤孝司 総務部長      高山博文     民生部長      杉村 稔 地域包括医療・           仲筋武智     産業経済部長    原田 司 ケア局長 建設部長      大西毅彦     教育部長      豊川 覚 市長政策室次長   宮崎博好     総務部次長     齊藤宗人 民生部次長     北島 清     産業経済部次長   米田 聡                    地地域包括医療・ 建設部次長     上坂 孝               高坂文仁                    ケア局次長 会計管理者     石岡 威     総務部総務課長   柴田芳雄職務のため出席した事務局職員                    局長補佐 事務局長      清水哲郎               村上紀道                    議事調査係長 議事調査係主査   松本 恵----------------------------------- △開会 午前10時00分 △開会及び開議の宣告 ○議長(才川昌一議員) ただ今から、平成26年第6回南砺市議会9月定例会を開会いたします。 ここで、謹んでご報告いたします。 本市議会 助田幸雄議員は、8月22日、急逝されました。 誠に、痛惜哀悼のきわみであります。 ここに、故助田幸雄議員の逝去を悼み、ご冥福をお祈りするため、一分間の黙祷を捧げたいと思います。全員のご起立をお願いします。   (全員起立) 黙祷願います。   (黙祷) 黙祷を終わります。ご着席をお願いします。 南砺市議会議員一同を代表して、浅田裕二議 員から追悼の言葉があります。なお、ご遺族が傍聴席においでになっておりますことを、申し添えます。 浅田議員。   〔22番 浅田裕二議員登壇〕 ◆22番(浅田裕二議員) 議長のお許しを得ましたので、去る8月22日、日韓友好議員連盟訪韓団の一員として公務出張中に急逝されました助田議員の御霊に対して追悼の言の葉を申し上げます。 今、平成26年9月定例会において11番助田幸雄君の謦咳を聞くこともできず、ただ在りし日の姿を想い起こすのみであります。 助田議員は、南砺市政施行以来2回目となる、平成20年11月南砺市議会議員選挙において初当選をなされ、一昨年10月28日の第三回目の選挙においても、あなたは天子恩容、誠実にして人望すこぶる高く、常に公共の念厚く、ために地元住民は申すに及ばず、衆合の寄するところ、2回目の当選をされ、6年近くに渡り、市議会議員として誠心誠意、全身全霊をかけて職務の遂行に力を注がれ、議会活動に邁進されて来たところであります。 高校卒業後自衛隊に入隊され当初の目的を達成され、井波の方へ縁があり、葬祭業に勤しまれ、地域として、大きな、企業に発展寄与されました。そんな手腕を社会に生かそうと、議員としての道を選ばれたものと思います。 貴方は、自衛隊出身ということもあり、南砺市の自衛隊支援議員団でも中心的に活動され、国会議員の石破茂自民党幹事長や、ひげの隊長として有名な佐藤正久国会議員などとも知己を得られていました。 議員活動のモットウとして自分自身の体で体感し実感して行動することであり、当局の仕事に対して、スピード感が見られない、対応が遅いと、よく、声を大にしておられたのを思い起こします。そんな中、地域住民のニーズを的確に捉えられ、確りと一般質問にも反映され、6月定例会の折の質問により、一度予算が流れた、大型貯水槽の事業の着手に一歩前進が見られたことは、記憶に新しいところであります。特に昨年の12月議会からは産業建設常任委員会の副委員長として、要職を務められていたところであります。副委員長としての活躍は市民の皆様からますます期待されており、議員仲間からも一目置かれていました。これからは、改めて議会のけん引役として今後を嘱望される人材だったと思うところであります。それなのに、余りに急な訃報を受け、ただただ唖然として失意をしているところであります。あなたの生涯68年に余る、幾多の功績は、必ずや後世にその名をとどめ置かれるものと信じてやみません。そのためにもあなたの遺志を受け継いで、南砺市政発展のため、私ども残された、南砺市議会議員一同、頑張っていく所存であります。人の一生は、朝の霧のごとき、一度去って帰らず。呼べども帰らぬ君が謦咳は耳に残り、哀愁の情、極まって、今は言の葉も思い出しません。 ここに貴方の在りし日の面影を偲び、生前のご功績をたたえ、ひたすら泉下の平安とご遺族並びに南砺市の前途に限りなきご加護を賜りますことをお願い申し上げまして、一言無辞を連ね、もって追悼の言葉とします。 助田議員長い間有難う御座いました。安らかにお眠り下さい。 さようなら。 ○議長(才川昌一議員) 本日の議事日程は、配布いたしました日程のとおりであります。----------------------------------- △諸報告 ○議長(才川昌一議員) 日程に入ります前に、報告事項を申し上げます。 地方自治法第二百四十三条の三第二項の規定に基づく、市の出資等に係る法人の経営状況に関する説明書が、既に配布のとおり提出がありましたので、ご報告いたします。-----------------------------------会議録署名議員の指名 ○議長(才川昌一議員) これより、本日の日程に入ります。日程第1 会議録署名議員の指名を行います。 会議規則第88条の規定により、会期中の会議録署名議員に19番 山田 勉議員、20番 石崎俊彦議員、22番 浅田裕二議員、以上3名を指名いたします。----------------------------------- △会期の決定 ○議長(才川昌一議員) 次に、日程第2、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。本定例会の会期は、本日から9月18日までの18日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。   〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(才川昌一議員) ご異議なしと認めます。 よって、会期は18日間と決定いたしました。----------------------------------- △議案第81号から議案第99号、承認第2号、報告第9号、報告第10号及び認定第1号から認定第12号の上程、説明 ○議長(才川昌一議員) 次に、日程第3 議案第81号 平成26年度南砺市一般会計補正予算(第3号)から、議案第99号 財産の取得について まで、承認第2号 専決処分の承認を求めることについて、報告第9号 健全化判断比率及び資金不足比率の報告について、報告第10号 専決処分の報告について、及び 認定第1号 平成25年度南砺市一般会計歳入歳出決算認定について から 認定第12号 平成25年度南砺市下水道事業会計決算認定について まで、以上34案件を、一括議題といたします。 市長から、提案理由の説明を求めます。 田中市長。   〔田中幹夫市長登壇〕 ◎市長(田中幹夫) 平成26年9月定例会の開会に当たり、提案理由の説明に入ります前に、最近の諸情勢や市政に関する所信の一端を申し述べ、議員の皆様のご理解とご協力を賜りたいと存じます。 去る8月22日、助田幸雄市議会議員が突然逝去され、驚きと悲しみを禁じえません。助田議員さんは、平成20年に初当選され、現在2期目を迎えておられました。その間、民生病院、産業経済、総務文教の各常任委員会や広報特別委員会など、市政運営全般にわたり的確なご指導ご助言を賜ってまいりました。昨年12月からは、産業建設常任委員会副委員長として、円滑な委員会運営により事業推進に努めていただいてきたところであります。今後とも山積する課題に対し、まだまだお力添えをいただきたいと考えておりましたので、任期半ばにしてのご逝去は残念でなりません。これまで市発展に尽くしてこられたご功績に対し、深く感謝申し上げますとともに、謹んで哀悼の意を表します。 今年の梅雨は6月5日から7月27日までで、平年よりやや長めでしたが、気温が高く日照時間も長く降水量は少なめでした。しかし、8月に入り台風11号が猛威を振るい、11人が死亡するなど全国各地に大きな傷跡を残しました。また、8月17日にも前線の影響に伴い、全国各地で大雨が続き、京都府福知山市で市街地が冠水するなど、土砂崩れや浸水の被害が相次ぎ、Uターンラッシュを直撃しました。さらに、8月19日深夜から20日未明にかけ、広島市を中心に局地的な豪雨となり、土砂崩れや土石流が発生し、多数の住宅がのみ込まれ、甚大な被害が出ました。70人を超える多数の方がお亡くなりになり、まだ行方不明の方もいらっしゃいます。被災地の皆様には、心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興を願うものであります。 近年、ゲリラ豪雨などの災害が多発しております。日頃からの心構えが大切であり、昨日総合防災訓練を福光地域の小矢部川公園を主会場に、議員の皆様方にも参加いただき実施しました。行政並びに市民の皆様に災害に備える意識を強く持っていただくことを目的とし、特に、共助による初動対応体系訓練など実践的訓練をしていただきました。いざという時のため、日頃からの災害に対する備えの大切さを改めて認識していただけたものと考えています。本年度は、38の自主防災組織に地区防災計画づくりや訓練運営などを中心的に担う防災士を配置する予定であり、併せて避難行動への支援が必要な人を示した名簿の作成も行っております。更に、防災行政無線などの情報伝達手段の整備も順次行ってまいります。 まだ暑い日が続いておりますが、朝夕には秋の気配を感じるようになりました。北陸農政局は、富山県内の水稲の8月15日現在の作柄概況を「平年並み」と報じております。8月に入ってからの天候不順により、もみの実入りがやや少ないようで、このあと天候が回復し、実り多い秋となるよう願っているところであります。 去る7月28日、たいらスキー場クロスカントリーコースでクマに襲われる人身事故が発生しました。急遽8月1日にクマ緊急対策会議を開催し、クマ出没特別警報を発令するなど、注意喚起の強化や注意看板の設置を行いました。本年は目撃情報も多く、クマの餌となるブナ、ミズナラの実の凶作が予想され、大量出没の恐れがあるとの報告を受けております。今後、クマが更に行動域を広げていく可能性があり、人身被害の防止などを徹底してまいります。 さて、今年の夏も南砺の子どもたちが頑張ってくれました。7月29日から31日まで茨城県神栖市で行われました全国高校総合文化祭郷土芸能部門で、南砺平高校郷土芸能部が最優秀賞である文部科学大臣賞を8年ぶりに獲得し、8月30日には、国立劇場で五箇山民謡の魅力を満員の観衆に披露してくれました。頑張った生徒、指導や応援に当たられました関係者に深く敬意を表します。また、7月末に広島県で開催されたライフル射撃全国高校選手権10メートルエアライフル立射少年男子60発、少年女子40発競技の学校対抗戦において、地元南砺福光高校がそれぞれともに準優勝に輝きました。第5回全日本女子相撲郡上大会では、小学校6年生の部50kg以上60kg未満級で、福光中部小学校の谷田優香さんが見事優勝しました。さらに、8月2日から4日まで、桜ヶ池クライミングセンターで行われた第17回JOCジュニアオリンピック大会アンダーユースB男子の部で、城端中学校1年の山崎奏空君が4位入賞を果たしました。こうした市内の生徒たちの活躍は本当に嬉しい限りです。 8月2日には、初めての「南砺市夏休み子ども議会」開会式が行われ、公募で当選した市内小学校5・6年生12名の子ども議員の皆さんに当選証書を付与しました。開会式に続いて、市の問題と課題についての勉強会、市内見学を行いました。8月28日の子ども議会最終日には、福光庁舎の議場において、市の将来像についての意見や提案を「ぼくが わたしが市長だったら」というテーマで作文にまとめて発表してもらいました。発想力豊かな施策、市活性化へのアイデアが多数提案され、私から答弁いたしました。子ども議会の開催は、南砺市について知ってもらい、興味を持ってもらい、将来の南砺市を考えてもらう大変良い機会であったと考えております。 また8月10日には、「城端線に乗ろう」運動の一環として当日限定の貸切列車を運行しました。114名の親子連れが参加し、運転席での写真撮影や車掌・車内販売員体験、列車内での大道芸パフォーマンスやクイズ大会などで城端線に親しみました。その他建設中の新高岡駅の見学を行うなど、いよいよ来年3月14日に開業を迎える北陸新幹線と南砺市をつなぐ地方鉄道「城端線」の大切さを、改めて身近に感じてもらえたと考えております。今後、南砺市の子どもたちやその家族にどんどん城端線を利用していただきたいと考えております。 さて、南砺の夏を彩る各地域のイベントも、地元の皆さんや各種団体が入念に準備を進められ、それぞれ盛大に開催され、大成功のうちに終了いたしました。福光ねつおくり七夕祭り、いなみ太子伝観光祭、赤祖父夏まつり、上畠アート2014など、いずれも多くの方々に参加をいただき、南砺の夏の風物詩を彩っていただいたものと感謝しています。南砺市らしい心温まるもてなしや郷土色豊かで個性的な内容に、遠くからお越しいただいた皆さんにも十分満足していただけたものと思っております。 「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2014」が8月22日から24日まで開催され、モザンビークの巨大人形のユーモラスな動きと共に、ブラジル北東部の伝統的リズム「マラカトゥ」の演奏やダンスなどをにぎやかに繰り広げました。「なんとジュニアコーラス」が、南アフリカのコーサ語による情感あふれる曲を披露し、アフリカ音楽の巨匠と評されるアーティストたちが国際色豊かな演奏や歌声を響かせました。今年は、アフリカや韓国、日本のアーティスト5人によるスペシャルユニットを結成し、それぞれの国の曲を組み合わせた演奏や歌の構成で、会場内には各アーティストの持ち味を融合した豊かな味わいが漂い、聴衆と共に大変な盛り上がりを見せていました。 更に、「SCOTサマー・シーズン2014」が8月22日に開幕しました。今年は、第1回利賀アジア芸術祭を併催し、鈴木忠志先生が演出した4作品のほか、中国や韓国などの劇団による8作品が上演され、国際色豊かな舞台が明後日まで展開されます。8月23日には、昨年設立された「TOGAアジア・アーツ・センター」支援委員会が開催されました。YKK会長の吉田忠裕委員長をはじめ県内を代表する経済人も多数参集され、県利賀芸術公園周辺の宿泊機能の強化策について協議いたしました。今回も、シアター・オリンピックスのギリシャ・ロシア・中国の各委員、青柳正規文化庁長官神野直彦地方財政審議会会長、国会議員の方々も訪問され、演劇の聖地 利賀 が更に注目を集めました。 被災地復興を願うさまざまな交流が、今年の夏も行われました。7月13日には、福光野球スポーツ少年団城端綱引クラブが、南相馬市で行われた「野馬追の里綱引選手権」に出場し、心と力を込めた真剣勝負で被災地の住民の皆様と交流しました。7月下旬には、桜ヶ池クアガーデンの畑に南相馬市から譲り受けたヒマワリの種を育てて作られた巨大迷路がオープンし、復興を後押しするかのように子どもたちの歓声が響きました。また、7月27日から30日まで「南相馬こどものつばさ2014」プロジェクトが行われ、南相馬市内の28名が南砺市を訪れました。井波地域の子ども達との交流や、カヌー、和紙すき、木彫りなどの様々な活動体験を通して南砺市の伝統産業の魅力に触れながら自然文化を満喫しました。 8月3日には、第3回東日本大震災復興支援コンサート福野文化創造センターヘリオスで開催され、満員御礼となる約600名の来場者が訪れました。「南相馬ジュニアコーラス・アンサンブル」の澄みきった歌声や市内合唱団、越中五箇山こきりこ唄保存会、福野小学校のスチールパンオーケストラなどの出演もあり、最後は来場者も加わり全員で東日本大震災の復興支援ソング「花は咲く」を合唱し、心をひとつにして美しいハーモニーを響かせました。また、8月23日には私も少し走りましたが、南相馬市の復興支援を目的とした「チャリティ福野24時間マラソン」が旅川グラウンドで行われました。南相馬市からも1チームの参加があり、24時間にわたり、各チームのメンバーが復興の願いを心に刻みながらたすきをつなぎました。 それでは、提案いたしました議案につき、提案理由とその概要をご説明いたします。 議案第81号から87号までは、一般会計、特別会計及び企業会計7件について、補正予算を調製し議会の議決を求めるものであります。 9月補正予算では、補助事業等の採択、事業の中間調整、年度後半の事業推進や決算に伴う会計処理に必要な予算などを補正するものであります。 議案第81号の一般会計補正予算(第3号)について、補正の概要を申し上げます。 まず議会費では、委員会室音響設備等修繕に32万円を計上しました。 総務費では、社会保障・税番号制度移行に伴う個人情報保護評価支援業務委託に54万円を計上しておりますが、このほかに社会保障・税番号制度移行に伴うシステム改修費として、1,821万円を計上しました。住民基本台帳、税務、統合宛名、国民年金、国民健康保険後期高齢者医療、障害者福祉、児童福祉、生活保護、健康管理の各システムの改修を行い、平成28年1月から社会保障分野や税分野で順次利用が開始されるマイナンバー制度に向けて準備を行うものであります。また、バイオマスエネルギー導入基本計画策定業務委託に374万円を計上し、公共施設における木質バイオマスエネルギー利用施設導入のための基本計画を策定いたします。定住対策として、不足する定住奨励金1,000万円の増額を行うとともに、新たに三世代同居奨励金に960万円、三世代同居推進リフォーム助成金に400万円を予算化いたします。また、IJUターンで市内に転入する際の経費負担の軽減を図ることで移住を促進し、人口の増加を図ることを目的に、IJUターン促進助成金600万円を新たに計上しております。その他福光プールと福光体育館駐車場防犯カメラ設置費119万円などを計上しました。 民生費では、グループホーム整備補助金を1,947万円減額し、小規模多機能型居宅介護整備事業補助金を256万円増額いたします。また、(仮称)井波児童館建設工事外構工事不足分519万円を増額し、(仮称)福光東部統合保育園整備事業物件補償調査業務委託351万円などを計上しました。 衛生費では、本年7月の予防接種法施行令の改正により、10月から「水痘」と「高齢者の肺炎球菌感染症」の定期接種が施行されることに伴い2,887万円を、南砺リサイクルセンター管内におけるスプレー缶やライターなどの危険ごみ分別開始に伴う資材購入に100万円を計上しました。 農林水産業費では、飼料用米等利用拡大事業補助金120万円、大崩島地区砂防総合交付金事業に伴う補償金により行う、平ふれあいハウス倉庫移転工事に340万円、事業内容の変更及び事業箇所の増に伴い森林整備地域活動支援交付金事業に281万円、カシノナガキクイムシ枯損木除去事業委託に147万円、クマ出没による人身被害防止対策のため看板作成等に98万円などを計上しております。 商工費では、国の「商店街まちづくり事業」の採択を受けた3商店街等に対して、商店街整備奨励事業補助金759万円を計上しました。また、歴史と文化が薫るまちづくり事業福光ハード事業の追加と知事特認事業の承認により補助金を888万円追加しました。福野地区工場用地活用基本構想策定業務委託に345万円、桜ヶ池ハイウェイオアシス再開発事業用地造成工事費に8,316万円、クリエータープラザ整備事業実施設計業務委託等に3,752万円などを計上しております。さらに、道の駅福光「なんと一福茶屋」のレストランエアコン更新工事に550万円、タカンボースキー場索道施設修繕工事516万円、桜ヶ池クアガーデンレストラン照明調光システム修繕工事275万円などを計上いたしました。 土木費では、(仮称)地域包括医療ケアセンター建設に伴い、市道犬藪坪野1号線改良測量設計業務委託に338万円、桜ヶ池ハイウェイオアシス再開発事業に伴う市道桜ヶ池クアガーデン線改良工事に5,460万円を計上しております。また、井波交通広場の公衆トイレ改修工事324万円、同じく井波交通広場のパーキングチケット発券機等設置工事426万円を計上し、閑乗寺公園施設長寿命化対策支援事業として、駐車場等測量設計業務委託に500万円、施設更新工事に2,500万円を予算化しております。このほか、消雪取水ポンプ取替工事381万円などを計上いたしました。 教育費では、県道改良工事に伴うスクールバス停留所移設工事209万円、井波総合文化センターのトイレ改修に162万円、城端温水プールろ過配管漏水・電動弁等修繕工事120万円などを計上しました。 公債費では、繰越金約16億円のうち10億2,413万円を市債の繰上償還に充てることとし、実質公債費比率の更なる低減に努めてまいります。 これら補正予算の財源は、社会保障・税番号制度システム整備費補助金などの国県支出金、過疎地域自立促進基金繰入金、前年度繰越金や過疎債・合併特例債などを充当することといたしております。 今回の補正総額は14億235万円となり、今年度の一般会計予算累計は、350億7,698万円となります。 議案第82号のバス事業特別会計補正予算(第1号)では、世界遺産バスの本格運行に伴う新たな交通空白地帯を発生させないため、市営バス南砺中央病院線を路線延伸するための経費等130万円を計上し、予算累計は1億2,790万円となります。 議案第83号の国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)では、社会保障・税番号制度移行に伴う国民健康保険システム改修委託料320万円、退職者医療療養給付費等交付金の確定に伴う過年度分償還金47万円を計上し、予算累計は59億7,167万円となります。 議案第84号の国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第1号)では、平診療所・上平診療所の医療器具購入に148万円を計上し、予算累計は3億7,648万円となります。 議案第85号の後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)では、社会保障・税番号制度移行に伴う後期高齢者医療システム改修委託料150万円を計上し、予算累計は14億3,280万円となります。 議案第86号の病院事業会計補正予算(第1号)では、資本的支出に、南砺市民病院耐震化施設整備事業の企業債借り入れのために事業費2億1,735万円、南砺中央病院医師住宅カーポート新設工事168万円を計上し、予算累計は資本的支出で10億1,577万円となります。なお、資本的収入として、病院事業債1億870万円、過疎債1億860万円を計上しております。 議案第87号の下水道事業会計補正予算(第1号)では、収益的支出において、農業集落排水処理場設備修繕387万円を計上し、予算累計は32億880万円となります。 議案第88号の南砺市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の制定につきましては、子ども・子育て支援法の施行により、認定こども園、幼稚園、保育園、小規模保育等について、各市町村で認可基準や設備運営基準を条例で定めることが義務付けられるため制定するものであります。 議案第89号の南砺市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定につきましては、改正児童福祉法の施行により、家庭的保育事業等について、各市町村で認可基準や設備運営基準を条例で定めることが義務付けられるため制定するものであります。 議案第90号の南砺市児童館条例の全部改正につきましては、現在開館している3つの児童館と新たに開館する井波児童館「きぼりっこ」について、平成27年4月から指定管理者制度を導入するため全部改正するものであります。 議案第91号の南砺市園芸植物園条例の全部改正及び議案第92号の南砺市井口カイニョと椿の森公園条例の全部改正につきましても、来年度から指定管理に移行するため改正するものであります。 議案第93号の南砺市営バスの設置等に関する条例の一部改正につきましては、世界遺産バスの本格運行に伴う「加越能バス五箇山線」の廃止により、交通空白地帯が生じるのを防ぐため、市営バス南砺中央病院線の路線延伸を図るものであります。 議案第94号の南砺市公民館条例の一部改正につきましては、井波総合文化センターへの指定管理者制度の導入に伴い、南砺市中央公民館の位置を井波総合文化センターから生涯学習スポーツ課が属する井波庁舎へ変更するものであります。 議案第95号の南砺市体育施設条例の一部改正につきましては、平成27年4月から、桜ヶ池クライミングセンターへ指定管理者制度を導入するため、当該施設を教育委員会が直接管理する施設から外すものであります。 議案第96号の南砺市社会福祉事務所条例の一部改正につきましては、引用している「母子及び寡婦福祉法」が、「母子及び父子並びに寡婦福祉法」に題名改正されることに伴う改正であります。 議案第97号の南砺市営住宅条例の一部改正につきましては、引用している「中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律」の題名改正等に伴う改正であります。 議案第98号は、予定価格が1億5,000万円以上の工事請負契約の締結について、議会の議決を求めるものであります。南砺市立井波中学校体育館大規模改修(建築主体)工事請負契約を2億5,380万円で辻建設株式会社南砺支店と締結しようとするものであります。 議案第99号の財産の取得につきましては、予定価格が2,000万円以上の財産の取得について、議会の議決を求めるものであります。小中学校教職員のパソコン等機器を9,590万4千円で西日本電信電話株式会社富山支店から購入しようとするものであります。 承認第2号は、南砺市一般会計補正予算(第2号)について、地方自治法第179条の規定に基づき専決処分いたしましたので、これを報告し承認を求めるものであります。 報告第9号は、地方公共団体の財政の健全化に関する法律の規定により、南砺市の財政状況を示す4つの健全化判断比率及び南砺市が所管する公営企業の経営状況を示す資金不足比率について、監査委員の意見を付して報告するものであります。 報告第10号は、100万円以内の損害賠償に係る損害賠償額の決定及び和解について3件の専決を行いましたので、地方自治法第180条の規定により、これを報告するものであります。 認定第1号から認定第12号までは、平成25年度の南砺市一般会計、8特別会計及び3企業会計の計12会計の決算認定についてであります。各会計の決算につきましては、監査委員による監査をいただきましたので、ここに審査意見書を添えて議会の認定をお願いするものであります。監査委員各位には、何日間も詳細に審査いただきましたことに対し、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。 また、市の出資等に係る法人の経営状況に関する説明書を提出いたしております。 以上、本定例会に提出いたしました議案について提案理由を説明いたしましたが、慎重ご審議の上、適切な議決を賜りますようお願い申し上げます。-----------------------------------決算特別委員会設置の件 ○議長(才川昌一議員) 次に、日程第4、決算特別委員会設置の件を議題といたします。 お諮りいたします。平成25年度決算に関し、9人の委員をもって構成する決算特別委員会を設置し、認定第1号から認定第12号までについては、委員会に付託の上、審査することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。   〔「異議なし」という人あり〕 ○議長(才川昌一議員) ご異議なしと認めます。 よって、そのように決定いたしました。----------------------------------- △決算特別委員会委員の選任
    ○議長(才川昌一議員) 次に、お諮りいたします。ただいま設置されました決算特別委員会の委員の選任については、委員会条例第7条第1項の規定により、お手元に配布の名簿のとおり(末尾参照)指名いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。   〔「異議なし」という人あり〕 ○議長(才川昌一議員) ご異議なしと認めます。 よって、ただいま指名いたしました9人の議員を決算特別委員会委員に選任することに決定いたしました。 なお、決算特別委員会の委員長及び副委員長を互選するため、暫時休憩いたします。 △休憩 午前10時43分------------- △再開 午前10時50分----------------------------------- △正副委員長互選の報告 ○議長(才川昌一議員) ご報告いたします。 休憩中に決算特別委員会が開催され、委員長及び副委員長の互選が行われましたところ、委員長に、向川静孝議員、同副委員長に、山本勝徳議員がそれぞれ選任されましたので、ご報告いたします。----------------------------------- △散会 ○議長(才川昌一議員) 以上で本日の日程は終了いたしました。 次回の本会議は、9月8日午前9時30分に再開し、市政一般に対する質問、並びに提出案件の質疑を行います。 本日はこれをもって散会いたします。 ご苦労さまでした。 △散会 午前10時51分...